クロツヤヒゲナガコバネカミキリ Glaphyra hattorii
[分 布] 北海道・本州
[食 樹] アキグミなど
[時 期] 5月~6月
※ 体長は約5.5㎜~7㎜前後のカミキリムシ科カミキリ亜科に属する甲虫。
北海道・本州に分布しており、平地~山地に生息し個体数は少ない。
成虫は日中にホストの枯れ枝や花などで見られます。
前翅は模様は無く綺麗な藍色で光沢が見られる。
胸部・脚には短い白い毛がまばらに生えている。
北海道のクロツヤヒゲナガコバネカミキリ
クロツヤヒゲナガコバネカミキリの蛹
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・